税務お役立ち情報

一般的な納付方法

 

クレジットカード以外の一般的な納付方法は、以下の通りです。

・現金に納付書を添えて納付する方法

・指定した金融機関の預貯金口座から振替納税する方法(申告所得税及び復興所得税と個人事業者の消費税及び地方消費税のみ)

・ダイレクト納付により電子納税する方法

・インターネットバンキングやATMを利用してペイジー納付する方法

 

個人の方は、振替納税を選択されている方が多いかと思います。法人は、金融機関での現金納付が多いかと思いますが、最近は、ダイレクト納付やペイジー納付をされる方も増えてきたかと思います。

 

【ダイレクト納付とペイジー納付とは「電子納税」】

「ダイレクト納付」
・事前に税務署へ、「ダイレクト納付利用届出書」の提出が必要です。
※利用届出書を提出してから、利用できるまで1ヶ月程度かかります。

・e-Taxを利用して電子申告等または納付情報を登録した後に「e-TAX内のメッセージボックス」に格納される「ダイレクト納付のボタン」で届出をした預金口座からの振替により、即時または指定した期日に納付することができます。

・電子申告した、法人税や所得税、消費税以外に源泉所得税も対応しています。

・手数料はかかりません。

 

「ペイジー納付」
・登録方式と入力方式がありますが、ここでは、登録方式のみ触れます。

・ダイレクト納付と違い、事前の手続きは不要です。

・全ての税目に対応。

・e-Taxソフト等を利用して税目、課税期間、申告区分、納税金額等の納付情報データ(納付情報登録依頼)を作成し、e-Taxに送信して事前に登録します。その後、e-Taxにログインし、メッセージボックスに格納される受信通知により「納付区分番号」等を取得して、インターネットバンキングやATM等から納付します。

・ペイジー=インターネットバンキングではありません。インターネットバンキングでも、住信SBIネット銀行など、一部ペイジー対応していません。

・納税のための手数料はかかりませんが、インターネットバンキングやATMの利用にあたり手数料が必要となる場合もあります。

・電子納税は、メッセージボックスの手続がわかれば、簡単に納税できる方法です。毎月、源泉所得税の納税をされている方にはお勧めです。

・24時間利用可能ではなく、e-Taxの利用可能時間内で、かつ、インターネットバンキングやATM等が稼働している間となります。

 


・2017年3月24日 公開


東京の会社設立に関することなら、いつでもお気軽にご相談下さい。 0120-757-019
お問い合わせメールフォーム